1年生が校外学習に出かけました

5月22日(土) 予定していた能登宿泊学習の代替行事として、1年生が昨日、黒部市ふれあい交流館あこや~ので、館内オリエンテーリング、野外炊飯を楽しんだ後、魚津水族館へ移動し、生物の観察学習をしました。教室では見られない友達や先生の新たな一面を発見し、互いに理解を深め合える貴重な機会になりました。今後の成長が楽しみですね。

2年生が班別学習に出かけました

5月19日(水) 昨日、黒部市ふれあい交流館あこや~ので2年生が班別学習をしました。野外炊飯では焼きそばづくり、午後からは学年運営委員の企画・運営でレクリエーションを楽しみました。当初は金沢への遠足の予定でしたが、計画を見直し実施しました。友達との友情、クラスや学年の絆が一段深まる貴重な機会になりました。今後の成長、飛躍が楽しみですね。

 

生徒総会がありました

4月30日(金) 今日は、生徒会の今年度の方向性を全校生徒で確認しました。これまでの型にとらわれない新たな工夫が凝らされ、今年度の執行部らしさが見られた生徒総会。立派な企画・運営で、頼もしい限り。「百花繚乱」のスローガンのもと、力強い歩みを進め、よりよい入善中学校を創ってほしいと願っています。

 

入善中学校の学校のニュースをお知らせします