今日のできごと 【3学年】修学旅行結団式 2024年5月15日 入善中学校情報担当 明日からの修学旅行に向けて結団式を行いました。修学旅行で大切なことを確認しました。3年生にとって思い出に残る3日間になることを期待しています。
今日のできごと 【1年】総合的な学習の時間 2024年5月7日 入善中学校情報担当 6限に5月14日に実施予定の校外学習のしおりの読み合わせを行いました。 「自然と触れ合い、協力しながら85人の絆を深めよう!」のスローガンが達成されるよう、仲間と協力しながら、自分の役割を果たし、有意義な時間にしていきたいですね。
今日のできごと 【整美委員会】野菜の苗植え 2024年5月2日 入善中学校情報担当 五月晴れの本日、整美委員会では野菜の苗植えと、 プランターの運搬を行いました。 サツマイモや、オクラの苗を丁寧に植え付けました。 今後、交代で水やり等の世話をします。 夏には、おいしい野菜がたくさん実るといいですね。
今日のできごと 生徒総会 2024年5月1日 入善中学校情報担当 今年度最初の生徒総会を行いました。各実行委員会からの年間活動計画の報告に対し、活動内容への質問や活動への要望があり、今年度の実行委員会の活動内容が決まりました。 各学年からは学年目標の発表があり、それぞれの学年で一年間頑張っていこうという意気込みが感じられました。 今年度の生徒会活動が活発に行われていくことを期待しています。
今日のできごと 【2学年】学年集会 2024年4月26日 入善中学校情報担当 6限に学年集会を行いました。 学年運営委員の皆さんから、学年目標の発表がありました。 今年度の学年目標は、 「六四一心(ろくよんいっしん)~64人の心を1つに明るい未来に前進~」です。 また、校外学習のスローガンやきまりについても話がありました。きまりを守って、学びの多い校外学習にできるといいですね。
今日のできごと 部結成 2024年4月26日 入善中学校情報担当 今日の部結成で1年生が正式に加入し、今年度の部活動が本格的にスタートです。どの部活動もやる気に満ちた新入部員を迎え入れて活気のある活動になっています。
今日のできごと 避難訓練 2024年4月23日 入善中学校情報担当 23日(火)火災を想定した避難訓練を実施しました。1年生は入学して2週間、中学校での災害が起こったときの避難経路、避難場所での集合方法を確認することができました。全校生徒が真剣な態度で参加することができました。