防災Day3

防災Day3でした。今日は災害時に「命を守るためにできること」としてけがをしたときの応急手当について学びました。

「災害の避難時に転倒、右前腕が痛くなった」骨折の疑いがあるときに、身近にあるもので固定する方法を考え、実践してみました。タオル、レジ袋、新聞紙で腕を実際に固定し、自分の身を自分で守る(自助)について考えを深めることができました。

防災Day2

防災Day2でした。先日のDay1に引き続き、体育館で家庭科担当から「地震発生時の避難行動と日ごろの備え」として講義がありました。

自宅での安全の確保、避難時に必要なものを確認しました。また、生徒の自宅にある非常用持ち出し袋に必要なもの、入っているものを一人一人がチェックリストを利用して確認し、備えの大切さについて考えることができました。

今後も防災についての学習を続けていきます。

防災Day1

今年度入善中学校生徒会は防災について取り組んでいます。11月2日の学習発表会では防災Fesとして避難所の運営の実践を予定しています。

今日は防災Day1として「災害の種類、発生メカニズムの理解」を体育館で学習しました。理科教員による災害の説明や実験器具を使った地震のメカニズムの実験等分かりやすく学習することができました。

今後、防災Dayとして地震が起こったときの非難行動や応急手当等を学んでいきます。

第68回入善町中学校体育大会

23日(木)入善町運動公園陸上競技場で第68回入善町中学校体育大会が開催されました。気温が上がり、暑い中でしたが全生徒が100m走に参加し、力を発揮していました。

選手種目として80mH、走幅跳、1500m、1000mが開催され、選ばれた選手達が力強い走りや跳躍を見せてくれました。

暑い中ご観覧いただき、声援を送っていただきました来賓の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

生徒の皆さんはしっかりと休んで疲れをとってください。明日も元気に登校するのを待っています。