2日目は、晴天に恵まれました! ~第1学年宿泊学習②~

5月15日(水)                                                                   宿泊学習2日目は、素晴らしい晴天に恵まれました。起床後、館内の清掃をしっかり行いました。フレッシュタイムでラジオ体操を行った後、朝食となりました。

朝食後、2日目の活動のメインである選択スポーツ(ディスクゴルフ、サイクリング、アーチェリー、カヌー、カッター)を楽しみました。

選択スポーツ終了後、昼食をとり、退所式を行いました。ディスクゴルフで優秀なスコアを出した生徒2名が表彰されました。

退所式後バスに乗り学校に向かいました。途中で、なぎさドライブウエイの景色を楽しみました。学校到着後、解散式を行いました。この2日間で充実した活動ができました。

初日の活動の様子です! ~1学年宿泊学習①~

5月14日(火)                                                                学校で出発式を行い、バスで国立能登青少流の家に到着し、入所式を行いました。

引き続き、オリエンテーションで施設の使い方やきまりなどを学び、宿舎に荷物を置いた後、昼食となりました。

昼食後、オリエンテーリングが行われました。地図をたよりにポイントを探し、野山を駆け巡りました。迷ったグループもありましたが、全員無事ゴールにたどり着きました。

 

オリエンテーリング終了後、イブニングタイムが行われました。クラス紹介の後、親睦を深めるためのゲームを行いました。

夕食後、キャンドルセレモニーを行い、レクリエーションも楽しみました。

レクリエーション終了後班会議が行われ、入浴、就寝なりました。

友達との絆を深めます! ~1学年宿泊学習結団式~

5月13日(月)                                                            1学年は、明日より1泊2日の予定で、国立能登青少年交流の家で宿泊学習を実施します。放課後に、1年生は体育館に集まり結団式を行いました。校長先生からの言葉に引き続き、代表生徒からの言葉がありました。最後に、引率する先生方の紹介が行われました。宿泊学習では、オリエンテーリング、キャンドルセレモニー、選択スポーツなどが予定されています。協力し合って充実した活動にすることで、宿泊学習の目的を達成するとともに、集団として一段と成長できることを期待しています。

無事帰校しました! ~修学旅行3日目④ 解散式~

5月10日(金)                                                                      2泊3日の旅を終えて、3年生が沖縄から無事帰校しました。2日目に雨の降った時間帯もありましたが、まずまずの天候に恵まれ、予定どおりの活動を実施することができました。正面玄関前で解散式を行って、この修学旅行の3日間を振り返るとともに、お世話くださった皆さんに感謝の気持ちを伝えました。この旅行で得られた貴重な体験や思い出を、今後の生活に生かしていってほしいと願っています。また、帰宅したら、家族の方におみやげ話をたくさんしてほしいです。今日はゆっくり休んで疲れをいやし、来週からまた元気よく学校生活に励んでほしいと思います。

いよいよ最終日~修学旅行3日目①~

5月10日(金)

天候は曇り、沖縄は「もうすぐ梅雨入り。」だと天気予報で連絡しています。同じ日本でもかなりの違いを感じることができます。幸い雨はまだ降っていません、降らないことを祈っています。さて、いよいよ最終日となりました。今日はユネスコ世界遺産「首里城」の見学です。二千円札の使われている守礼の門で記念撮影後、首里城へ入場しました。二千円札は、富山ではめったにお目にかかることができなくなりましたが、沖縄では結構流通しています。昨日もお土産を買って一万円札で払ったところ、おつりを二千円札でもらいびっくりしました。首里城は琉球国の国王が政務を行っていた場所です。朱色の建物を入場すると歴代の琉球国王の肖像画が私たちを出迎えてくれました。謁見の間には国王が利用したであろうきらびやかな「椅子」もあり、当時の様子を想像することができました。この後那覇空港に向かいます。後は富山に帰るだけです。

民謡ライブを満喫しました!~修学旅行2日目②~

5月9日(金)

午後6時に、国際通りの散策を終え、無事全員がホテルに到着しました。自分で立案した計画を達成できた満足のせいでしょうか、生徒は一様に笑顔でホテルに帰ってきました。

夕食後「沖縄民謡ライブ」を楽しみました。これは、沖縄の伝統楽器「三線」を使った生演奏です。伝統的な沖縄民謡はもちろんのこと「島人ぬ宝」、「島唄」、「海の声」など皆んなが知っているものもあり、大いに盛り上がりました。

いよいよ明日は最終日となります。今日は自分たちの立案した計画が達成できるか「チャレンジ」し、成長した自分に「チェンジ」できた一日でした。このような貴重な「チャンス」を保護者の皆さまから与えたいただいた生徒は幸せです。明日はいよいよ最終日、安全に気を付けて元気に帰ってきます。

 

班別学習を満喫しました!~修学旅行2日目①~

5月9日(木)

今日は一日タクシー班別学習です。8時には全員ホテルからタクシーで元気に出発していきました。これから16時までの8時間はそれぞれの班の話し合いで決めた計画に従って沖縄の自然、文化を満喫し、ホテルに戻ってくる予定です。実際に「目」、「耳」、「鼻」、「口」、「皮膚」で体験するリアルな活動を通して何を感じ、学んでくるのか楽しみです。共通のチェックポイントは「美ら海水族館」まずはジンベイザメに向かって出発です。いってらっしゃい。

平和への思いを込めて!~修学旅行1日目③~

5月8日(水)

ひめゆり平和資料館見学後、バスで平和記念公園に向かいました。富山県出身戦没者の慰霊ため、塔の方向を富山県に向けて建設された「立山の塔」は今日も丘の上で戦没者の皆さんを慰霊しています。生徒代表の金澤君が平和への誓いを述べた後、全員で作った千羽鶴を奉納、黙祷を捧げました。公園内に設置された摩文仁の丘では沖縄での戦没者のお名前が県別に刻まれています。その数の多さに圧倒され、次の見学地、壕(がま)に向かいました。壕の中は暗く、この場所で多くの尊い命が失われたことを知り平和への思いを更に強く持ちました。見学後ホテルに到着し、夕食後語り部さんである玉木梨枝子さんから戦争体験講話を聴きました。実際に体験されたお話の内容はあまりにも悲惨で残酷な内容であり、今の平和の大切さを考えるためのかけがえのない機会となりました。今日は早朝から出発し、夜遅くまで多くの内容をこなしてきました。疲れを残さないようゆっくり休んで明日に備えてくれることを願っています。