「今日のできごと」カテゴリーアーカイブ

「働くこと」について学びました

9月29日(水) 富山経済同友会の講師派遣事業により、株式会社牧田組の代表取締役社長、牧田和樹氏をお迎えし、明日から社会に学ぶ「14歳の挑戦」が始まる2学年にご講演いただきました。働くことの意味や毎日の学校生活の大切さについて、改めて学ぶことができました。貴重な機会を提供してくださり、本当にありがとうございました。

第75回体育大会を実施しました

9月6日(月) 競技の部、応援の部、マスコットの部で、赤、白、青の各団がこれまでの練習の成果を競いました。体育大会は、協調性を高めるとともに、仲間との友情や絆を深める機会となり、中学校生活のよい思い出になりました。無観客開催でしたが、所期の目的は達成できたように思います。

 

今日から2学期が始まりました

9月1日(水) 2学期の始業式をリモートで行い、あわせてコロナ感染症の対策について、養護教諭が生徒に語りかけました。その後、夏季休業中に行われた部活動の大会で優秀な成績を収めた団体、個人の受賞を全校でたたえました。学校の日常、生徒の貴重な学びの場を守るため、教職員一同、力を合わせて学校運営を進めてまいります。保護者、地域の皆様、ご協力をよろしくお願いします。