「今日のできごと」カテゴリーアーカイブ

県民体育大会、通信陸上

20日(土)、21日(日)に行われた県民体育体育大会に柔道部、男子ソフトテニス部、剣道部、地域部(入善BC)が参加しました。また、同日に行われた通信陸上に陸上競技部から多くの生徒が参加しました。

中学校での部活動の最後の大会になる生徒もいて、最後まで諦めずに頑張っている姿を見ることができました。

暑い中でしたが力を出し切った生徒のみなさん、お疲れ様でした。優勝、入賞した生徒のみなさんおめでとうございます。

保護者のみなさま、暑い中、送迎や応援ありがとうございました。

県吹奏楽コンクール

14日(日)、新川文化ホールで県吹奏楽コンクールが開催されました。吹奏楽部が中学生B部門に出場しました。

1年生から3年生までの15名で「水神龍蛙 龍ヶ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲」を演奏しました。

コンクール独特の緊張感の中、堂々と演奏することができ、銀賞の結果をいただきました。

ご観覧いただきました保護者、地域の皆様、コンクールに向けて手伝いに来てくれた卒業生の皆さん本当にありがとうございました。

県選手権大会

13日(土)、14日(日)と部活動の県選手権大会が開催され、入善中学校からは女子バスケットボール部、柔道部、男子ソフトテニス部、特設の水泳部が参加しました。

出場した選手は学校の代表、地区の代表として精一杯競技してくれました。女子バスケットボール部は6年ぶり2回目の優勝を果たすことができました。出場した選手は全員が最後までよく頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。

今回の県選手権大会の結果、陸上競技男子3000m、女子走幅跳、女子バスケットボールが来月新潟県で開催される北信越大会に出場することが決定しました。皆さんの応援よろしくお願いいたします。

【2学年】1学期の振り返り

夏休みまで2週間足らずとなりました。

6時間目に学級会を行い、1学期の振り返りをしました。

4月に決めた学年目標や学級目標に

自分たちが近づけているか、

プロジェクトへの取組はどうだったか、

グループごとに意見を出し合っていました。

振り返りを踏まえて、

よりよい2学期にしていけるといいですね。

 

 

 

【2学年】球技大会

2学年は、球技大会でドッジボールを行いました。

飛び交うボールに当たらないように

上手によけたり、

豪速球をキャッチしたりすると

学級の仲間から大きな歓声が上がっていました。

このチームワークを2学期の体育大会や合唱コンクールでも

発揮してくれることを期待しています。

 

 

 

県中学校選手権大会(陸上競技)

6日(土)7日(日)と県総合運動公園陸上競技場で県中学校選手権大会陸上競技が行われました。本校から8名の生徒が自己記録の更新を目指して出場しました。

とても暑い中での競技でしたが、大きな舞台で力を発揮することができました。2名の生徒が上位入賞し、北信越大会への出場を決めることができました。

送迎や応援していただきました保護者の皆様、暑い中本当にありがとうございました。