20日(金)、入善町立入善中学校では、生徒会実行委員会が行われました。先日の体育大会で大きな成果を収めた後も、生徒たちは引き続き学校行事に積極的に取り組んでいます。
生徒会実行委員会では、今後の行事や活動についての計画が話し合われ、学校生活をより充実させるための活動や学習発表会に向けてのアイデアが提案されました。生徒たちの熱意と協力により、今後も素晴らしい学校生活が期待されます。
19日(木)、部活動の新人大会、県中学駅伝競走大会に向けた壮行会を熱気あふれる雰囲気で開催しました。生徒たちは一丸となり、仲間を励まし、目標に向かって力を合わせています。
各部活動の代表が熱い抱負を述べました。新人大会での成果を想像し、目標に向かって一歩一歩前進しましょう。部活動は仲間との絆。一人ひとりの力が全体の力になります。
全校で校歌を歌いながら団結したこと、3年生の先輩からのエールを受けたことも素晴らしい瞬間でした。
新チームとなって初めての公式戦です。自信をもって全力を出し切ってくれることを期待しています。
保護者の皆様、どうぞご期待ください。生徒たちの活躍を応援していただけると幸いです。