「今日のできごと」カテゴリーアーカイブ

ベストを尽くして競技しました! ~県民体育大会・通信陸上~

7月22日(土)・23日(日)
2日間にわたって県民体育大会、全日本通信陸上競技大会が県内各地で開催されました。本校からは、男女バスケットボール部、バレーボール部、ソフトボール部、男女バドミントン部、男子ソフトテニス部、剣道部、陸上競技部の生徒が選手として出場しました。各会場では、出場した選手はベストを尽くして競技していました。この大会で、引退することになった3年生の選手の皆さん、本当にご苦労さまでした。なお、入賞した団体、個人は以下の通りです。
<県民体育大会>
陸上競技      Bゾーン男子 1位 下新川郡
Bゾーン女子 1位 下新川郡
バスケットボール   Bゾーン男子 1位 下新川郡選抜
Bゾーン女子 1位 下新川郡選抜
<県民大会兼全日本通信陸上競技大会>
共通男子 走高跳   2位  3年 寺崎君
共通女子 走幅跳   2位  3年 福島さん
共通女子 100m   4位  3年 福島さん
共通男子 200m   4位  3年 瀧本君
1年男子 4×100mリレー 8位
中村君、東原君、田原君、水島君

ネット上のコミュニケーションについて学びました ~情報モラル教室~

7月21日(金)
LINE株式会社の横山さんを講師にお迎えして、全校生徒対象の「情報モラル教室」を開催しました。夏休みを間近に控え、生徒が携帯電話やインターネットによるトラブルや危険を自ら回避するため、情報判断能力や方法を身に付けることを目的として行われました。SNSを利用した望ましいコミュニケーションの在り方や、ネットトラブルを回避するための方策等について具体的に学ぶことができました。本日学んだことを生かし、これからますます広がるネット社会の中で、トラブルに巻き込まれることなく、SNSやアプリを正しく活用しながら成長していってほしいと願っています。

1学期の活動を振り返りました ~生徒総会~

7月21日(金)
1学期に登校する日は、本日を含めてあと2日となり、1学期の生徒会活動の振り返りのための生徒総会が開かれました。まず、各学年代表の生徒が、学年としてこの学期で成長できた点や、今後の課題とされる点について報告しました。次に、各委員会の活動と反省、来学期に向けて取り組むことについての報告が行われました。これらの報告等について、活発な質疑応答が行われました。「入中魂~行動力・集中力・団結力を高めよう~」のスローガンの下、積極的な活動が行われてきたと思います。今後も、よりよい入中を目指して生徒会活動が活発に行われることを期待しています。

地場産食材たっぷり! ~New膳の日~ 

7月19日(水)
 本日の給食は、月に1度の「New膳の日」で、米、じゃがいも、たまねぎ、にんにく、トマト、アスパラガス、大豆と地場産食材がたっぷりと用いられていました。献立は、夏野菜カレー、グリーンサラダ、味付け小魚、牛乳でした。栄養たっぷりの夏野菜カレーでスタミナを付け、暑い夏を元気に乗り切ってほしいと思います。本日もまた、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

See you! ポール先生 ~離任式~

7月19日(水)
本校に4年間ALT(外国語指導助手)として勤務してくださったポール先生は、1学期末で退任されることとなり、交通安全教室終了後離任式を行いました。先生は、明るく朗らかな人柄で、英語の時間だけでなく、様々な場面で生徒や教職員と活発なコミュニケーションを図ってくださいました。お陰で、英語の学習が大好きな生徒がたくさん増えました。今後は、堪能な日本語能力を生かし、東京で翻訳の仕事に従事されるそうです。離任式では、全校生徒と教職員に英語と日本語で心温まるメッセージをいただきました。「Good bye!」ではなく「See you again!」で、今後もまた入善に何度も帰ってきたいとのお話がありました。新しい仕事で日本とアメリカの文化の架け橋となり、元気で活躍されることを心からご期待申し上げます。4年間本当にありがとうございました。

ずっと無事故で! ~交通安全教室~

7月19日(水)
 入善警察署交通課の岩滝課長さんを講師にお迎えして、交通安全教室が行われました。夏休みを目前に控え、交通安全意識を高め、交通ルールを守ることの大切さを確認する目的で実施しました。まず、はじめに、本校の生徒会執行部の生徒に、自転車の安全運転を呼びかける「サイクル安全リーダー」の委嘱状が渡されました。次に、自転車事故に関わるDVDを視聴することで、事故の事例から気を付けなければならないことについて学ぶことができました。最後に、課長さんから入善署管内で起きた実際の自転車交通事故の概要とまとめの講話をしていただきました。夏休みに入ると、気がゆるみがちになることが予想されます。本日学んだことを生かし、無事故を継続していってほしいと心から願っています。

猛暑の中健闘しました! ~県中学校選手権大会~

7月15日(土)・16日(日)
 2日間にわたって富山県中学校選手権大会が開催されました。本校からは、バレーボール部、ソフトボール部、女子バスケットボール部、バドミントン部女子(団体・個人)、バドミントン部男子(個人)、卓球部女子(個人)が出場しました。残念ながら、北信越大会の出場権を獲得できる上位進出とはいきませんでしたが、猛暑の中、自分のもてる力を最大限発揮しようと懸命にプレイする姿が輝いていました。選手の皆さんの健闘を讃えたいと思います。ご苦労様でした。

協力し合って楽しくプレイしました! ~1学期球技大会~

7月11日(火)~13日(木)                                                                生徒会体育委員会主催で、3日間にわたって各学年の球技大会が体育館で行われました。1日目は1年生、2日目は2年生、3日目は3年生の大会でした。今回は、どの学年も学級対抗のビーチボール大会でした。チームで協力し合いながら楽しく競技することができ、クラスの絆もより深まったことでしょう。準備や運営をしてくれた体育委員の皆さん、ご苦労様でした。

<

ボランティアの輪が広がりました! ~SMCプロジェクト第1弾~

7月11日(火)・12日(水)                                                                今年度も、生徒会執行部の呼びかけによるSMC(サマー・モーニング・クリーン)プロジェクトが2日間にわたって行われました。初日は、トイレや洗面所、2日目は廊下や階段を清掃しました。始業前に集まってくれた生徒たちは、学年の分担箇所で心を込めて清掃してくれました。床や便器を磨くことで、心も磨かれたことと思います。参加してくれた生徒の皆さんご苦労様でした。今後も、入中生徒会にますますボランティアの輪が広がることを期待しています。このSMCプロジェクトの第2弾は、8月8日(火)の朝に、入善ふるさと七夕祭りの会場となった市街地でのボランティア清掃を行う予定です。

思春期の心と体について学びました ~3年「性に関する講演会」~

7月10日(月)
3年生では、あわの産婦人科医院の道又敏彦院長先生を講師にお招きし、「性に関する講演会」を実施しました。本校の卒業生でもある道又先生から、「入善中学校3年生の皆さんへ~私からのメッセージ~」の演題でお話を聴きました。産婦人科医の立場から、思春期の今だからこそ学んでおかなければならない性の問題について分かりやすく話してくださいました。特に、性感染症が10代の若者の深刻な問題になっていることについて詳しく教えてくださいました。この講演会でのお話を参考にして、性についての正しい知識をもち、今の年齢にふさわしい行動ができるようにと願っています。道又先生ありがとうございました。