「今日のできごと」カテゴリーアーカイブ

北信越大会出場権獲得! ~県中学校総合選手権大会陸上競技~

7月7日(土)・8日(日)                                                                   富山県中学校総合選手権大会陸上競技が、2日間の日程で県総合運動公園陸上競技場で開催されました。本校からは、6名の選手が出場しました。1年生の吉房さんは、1年女子走幅跳で1位、1年女子100mでは2位という素晴らしい結果でした。1年女子100mの種目で、来月石川県で開催される北信越大会に出場することになりました。出場した他の5名の選手は、決勝進出とはいきませんでしたが、自己ベストを記録するなど、精一杯競技する姿が輝いていました。今後の活躍に期待したいと思います。

地域をよりよくするために!                                                          ~第56回富山県中学生生活体験発表大会~

7月7日(土)
第56回富山県中学生生活体験発表大会がホテルグランテラス富山で開催され、下新川郡代表として、本校3年生の眞岩さんが出場しました。この大会は、「社会を明るくする運動」富山県推進委員会が主催する行事で、犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域の力を高めることをねらいとして毎年開催されています。出場した17名の生徒は、中学生らしいみずみずしい感性で、自分の思いや願いを堂々と発表していました。また、「社会を明るくする運動」富山県推進大使フィッシュ&チップスによるアトラクションもありました。眞岩さんは、少子高齢化で子供たちが少なくなっている地域を、地域の皆さんと協力し合いながら活性化していく取組や自分の願いについてしっかりと発表することができ、西日本電信電話株式会社富山支店長賞を受賞しました。原稿作成や発表練習など本当にご苦労さまでした。この日までの努力に大きな拍手を贈りたいと思います。

旧北陸道の宿場町を駆け抜けました! ~舟見七夕マラソン~

7月6日(金)
毎年恒例の舟見七夕マラソンが開催されました。本校から男子2チーム、女子1チームが出場しました。また、町PTA連絡協議会チームの一員として本校PTA会員も出場しました。小雨模様の天候でしたが、七夕飾りが揺れる旧舟見街道で、たすきをつなぎながら力走しました。また、ゲストで参加していたマラソンの野尻あずさ選手との交流もでき、よい思い出となったことでしょう。出場した選手の皆さん、お疲れ様でした。

県大会での活躍を期待します! ~部活動壮行会~

7月6日(金)                                                              県中学校選手権大会、県民体育大会・通信陸上大会に出場する選手の壮行会を行いました。出場する部の代表生徒が力強い決意表明を行い、意気込みを語りました。大会に出場する生徒の皆さんは、地区の代表としての誇りを胸に全力で戦ってほしいと思います。全校生徒・職員で応援しています。なお、団体または個人で大会に出場する部と日程は、以下の通りです。                                                       県選手権大会 7月7日(土)・8日(日) 陸上競技部
県選手権大会 7月15日(土)~17日(月)                                             サッカー部、女子バスケットボール部、ソフトボール部、バレーボール部                     女子バドミントン部、男女ソフトテニス部、女子卓球部
通信陸上大会 7月21日(土)・22日(日) 陸上競技部                                              県民体育大会 7月22日(日) 男女剣道部                                                              県民体育大会 7月28日(土)・29日(日)                                                   男女バスケットボール部、ソフトボール部、男女ソフトテニス部                                                  女子バドミントン部、女子卓球部

思春期の心と体について学びました!~3学年「性に関する講演会」~

7月5日(木)
3年生では、あわの産婦人科医院の道又院長先生を講師にお招きし、「性に関する講演会」を実施しました。本校の卒業生でもある道又先生から、「入善中学校3年生の皆さんへ~私からのメッセージ~」の演題でお話を聴きました。産婦人科医の立場から、思春期の今だからこそ学んでおかなければならない性の問題について分かりやすく話してくださいました。特に、性感染症や望まない妊娠が、10代の若者の深刻な問題になっていることについて詳しく教えてくださいました。この講演会でのお話を参考にして、性について正しい知識をもち、今の年齢にふさわしい行動ができるようにと願っています。道又先生ありがとうございました。

赤ちゃんと触れ合い笑顔になりました! ~2学年「いのちの教室」~

7月2日(月)
2学年は、2・3限にたんぽぽ助産院の野澤助産師さんを講師にお迎えし、「いのちの教室」が実施しました。前半は、野澤先生の講話を聴きました。妊娠の成立から胎児の成長の様子などを映像や人形で学びました。また、男子生徒が妊婦ジャケットを着用した妊婦体験も行われました。さらに、出産間近の妊婦さんにインタビューに答えていただき、胎児の心音と生徒の心音との聞き比べも行われました。前半の最後は、声優として3人の先生方にも出演していただき、紙芝居「生まれてきてくれてありがとう 」が、上演されました。後半の部では、生後1年未満の20組の親子に来校していただき、グループごとに赤ちゃんと触れ合ったり、お母さんにインタビューしたりする活動が行われました。赤ちゃんを目の当たりにすると、自然に生徒の表情が和らぎ、笑顔であやしたり、だっこしたりしていました。この活動を通して、生命の尊さと家族への感謝の気持ちが深まったことと思います。また、この活動を支援してくださったたくさんの方々に心から感謝したいと思います。

生徒の活躍を讃えました! ~受賞披露~

6月29日(金)                                                                               期末考査終了後、4限目に全校生徒が体育館に集まり受賞披露を行いました。郡春季大会(兼郡民体育大会)、新川地区大会等で優秀な成績を収めた団体・個人の受賞を、みんなで讃えました。今後開催される各種大会、コンクール等でも大活躍してくれることを期待しています。

真剣に避難しました! ~火災想定避難訓練~

6月27日(水)                                                                    5限目に火災を想定した避難訓練を実施しました。第2理科室から出火したとの想定で、初期消火・通報、安全・迅速な避難、避難の確認・報告等の訓練を行いました。職員の誘導のもと生徒は、グラウンドに避難し、校舎内は職員が分担して検索しました。生徒は、押さない、走らない、しゃべらない、戻らないの「お・は・し・も」を守って真剣に行動していたと思います。訓練終了後「煙中体験」を行い、火災発生時の煙の中で安全に避難するための行動を確認しました。職員の対応についても、学ぶことが多い訓練でした。ご協力くださいました入善消防署員の皆様に心から感謝申し上げます。

    

真剣に答案に取り組みました! ~1学期期末考査~

6月27日(水)                                                                         6月27日(水)~29日(金)の3日間の予定で1学期の期末考査が始まりました。 本日は、とても蒸し暑い日になりましたが、各教室にエアコンを稼働させ、快適な環境で実施しました。考査中は、これまで学習してきた成果を発揮しようと真剣に答案に取り組み、しっかりと鉛筆を走らせている生徒の姿が見られました。悔いを残さないように、最終日までやり通してほしいと願っています。なお、実施される各学年の予定は以下のとおりです。                                     6月27日(水)                                                                          1学年 1限(美術) 2限(理科) 3限(保体)                                                                                                          2学年 1限(国語) 2限(社会) 3限(技家)                                                            3学年 1限(英語) 2限(数学) 3限(音楽)                                                           6月28日(木)                                                                                                                           1学年 1限(音楽) 2限(国語) 3限(数学)                                                                             2学年 1限(保体) 2限(英語) 3限(理科)                                                                                 3学年 1限(技家) 2限(美術) 3限(社会)                                         6月29日(金)                                                                   1学年 1限(英語) 2限(技家) 3限(社会)                                                                    2学年 1限(数学) 2限(音楽) 3限(美術)                                                                                              3学年 1限(国語) 2限(保体) 3限(理科)

本校の教育活動を参観していただきました ~学校訪問研修会~

6月26日(火)                                                                        県の東部教育事務所、入善町教育委員会の先生方が来校され、年に1度の学校訪問研修会が行われました。一般授業で各教科等の授業、指定授業として1年A組の道徳の授業を参観していただきました。午後からは、一般授業に関する部会協議会①では、学習課題の設定、思考力・判断力・表現力等の向上につながる生徒主体の活動、終末の振り返り等に焦点をしぼった協議を行い、指定授業に関する協議会②では、来年度からの道徳の教科化に向け「考え、議論する道徳」の授業展開について協議を行い、指導主事の先生方から指導助言をいただきました。最後に、全体研修会で本校の教育活動全体にわたって主任指導主事の先生から指導講話をいただきました。この研修会で得られた成果や課題をもとに、学び続ける教師集団として、さらなる授業改善や学校改善にチームで取り組み、生徒・保護者・地域に信頼される学校を目指していきたいと思います。今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。